

保存料、合成着色料未使用すべて国産原料です。
化学調味料を一切使用せず、こだわりの地元泉州産の天日塩を使用。尖りがなく優しい甘みがあります。また、北海道産の最高級昆布で旨みと風味を最大限に引き出しています。一つ一つの水なすをどれだけ丁寧に手懸ける事ができるか、それで水なすの「味」が決まります。
作りたてのぬか床を使い
酸味と臭みを抑えました。地元泉州地域のお米屋さんから精米したての米ぬかを分けていただき使用しています。作りたてのぬか床と特製の乳酸菌がたっぷり入った熟成ぬか床をブレンドして使う事で酸味と嫌な臭いを無くし泉州水なす本来の味を引き出します。
朝採り新鮮なままお漬け物に、農家だからできること。
自家農園で朝収穫した泉州特産の水なすを新鮮なまま漬けています。自分たちが育てたものだからこそ、一番おいしい状態で皆さまに自信をもってお届けすることができるのです。

TBSテレビ「ジョブチューン」NHK「ひるブラ」日本テレビ「ザ!鉄腕!!DASH!!」でご紹介頂きました!
■水なす漬の食べ方を記載したパンフレット付き
■送料無料(全商品クール便発送)
北海道、沖縄は別途送料が500円かかりますのでご了承下さい。
※代金引換・お振り込みの場合、別途代引・振り込み手数料がかかります
■お届け指定日について
1日に収穫できる量に限りがあるため、大変申し訳ございませんがお届け日のご指定をおこなっておりません。
発送先がご不在の期間などがある場合は備考欄へお書きください。
また、会社様や企業様へお送りする場合も定休日を備考欄へご記入ください。
※手作り商品のため、ご注文が殺到した場合は、発送までにお時間を頂く場合がございます。ご了承ください。
■お支払い方法の設定
お支払い方法は、クレジット(VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX)、代金引換、銀行振込(三菱UFJ銀行)、Amazon Pay、楽天ペイ、PayPal、スマートフォンキャリア決済からお選び頂けます。
■納品書・領収証について
当店では通常、「納品書・領収証」の発行はしておりませんが、ご希望の方は備考欄へご記入ください。
※基本的には商品同梱となりますが、「納品書・領収証」の別途送付をご希望の場合、その旨ご記入ください。
※簡易包装をご希望の場合、備考欄へご記入下さい。
※ご注文の際は数量・送り先のお間違いのないようお願いいたします。
栄養成分表(100gあたり)
エネルギー | 30kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.8g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 6.5g |
食塩相当量 | 0.53g |
- ■お届け期間
- 3月中旬〜 9月中旬 予定
- ■保存方法
- 要冷蔵10℃以下
- ■一括表示
- 泉州水なす、米ぬか、食塩、昆布、硫酸第一鉄
- ■賞味期限
- 製造日〜7日間

- mie.bon
- 60代以上
- 女性
- 2022/09/07 10:53:20
最高の水茄子
毎年、水茄子のお漬物を百貨店やイベントで購入していたのですが、テレビを観て...即注文。茄子は外食で天ぷらを注文した時に食べるくらいでした...5年位前に水茄子お漬物頂いてから、水茄子のお漬物が好きになり、天ぷらと煮物くらいは食べるようになりましたが、積極的ではありませんでした。今回、水茄子お漬物6+ 生水茄子6を頂き、どちらもめちゃくちゃ美味しかったです。みずみずしくて甘みがあり、せっかくの生水茄子サラダにしようかと思いつつ、贅沢にも天ぷらとさっと炙りました。最高に美味しかったです。今季最終でまた、注文します。こんなに美味しい水茄子のお漬物と生水茄子、初めてです。有難うございました。来年も楽しみにしています。

- やよい
- 60代以上
- 女性
- 2022/09/04 07:26:59
絶品!
サラメシで 拝見して お母様の作る水茄子料理がとても美味しそうで 気になっていました。
先月 鰻屋さんで たまたま水茄子を薄く切り おかかとポン酢をかけた料理があったので 頼んでみたら…今まで食べてた 普通のナスと違い 皮の薄さと食感の違いにビックリ!
これは 本物を一度食べてみようと サラメシで見た中出農園さんの水茄子をと注文いたしました。
最初は生3つ 漬物2つ…漬物を切って 美味しくて 一つペロリと食べてしまいました。生は 揚げ浸しならぬ焼き浸しに。これも 今までの茄子と違い しっかり焼いても くたっとならず全く違うもの パクパクいただきました。違う料理も作ってみたくて 生の茄子を再注文しました。
実家にも 一つずつお裾分けしたら 茄子好きな姉も義兄も 『絶品!』と大絶賛。すぐに注文して 茄子好きな長男のお嫁さんにも送ったとか。
注文したのが 遅くて もう水茄子の時期も終盤。ちょっと残念ですが 来年は 3月から始まる水茄子の注文を 今から楽しみにしています。いつも何にしようか迷ってた 実家へのお中元は 来年から中出農園さんの水茄子のお漬物に決まりました。
先月 鰻屋さんで たまたま水茄子を薄く切り おかかとポン酢をかけた料理があったので 頼んでみたら…今まで食べてた 普通のナスと違い 皮の薄さと食感の違いにビックリ!
これは 本物を一度食べてみようと サラメシで見た中出農園さんの水茄子をと注文いたしました。
最初は生3つ 漬物2つ…漬物を切って 美味しくて 一つペロリと食べてしまいました。生は 揚げ浸しならぬ焼き浸しに。これも 今までの茄子と違い しっかり焼いても くたっとならず全く違うもの パクパクいただきました。違う料理も作ってみたくて 生の茄子を再注文しました。
実家にも 一つずつお裾分けしたら 茄子好きな姉も義兄も 『絶品!』と大絶賛。すぐに注文して 茄子好きな長男のお嫁さんにも送ったとか。
注文したのが 遅くて もう水茄子の時期も終盤。ちょっと残念ですが 来年は 3月から始まる水茄子の注文を 今から楽しみにしています。いつも何にしようか迷ってた 実家へのお中元は 来年から中出農園さんの水茄子のお漬物に決まりました。

- まち
- 40代
- 女性
- 2022/08/28 09:04:00
間違いない
とても喜んで貰えました。
関西ならでは大阪ならではの自慢のお取り寄せだと思います。
関西ならでは大阪ならではの自慢のお取り寄せだと思います。